砥石を使用した昔ながらの手研ぎ料金(R7.7.1~)
「ペティ/三徳/菜切り/牛刀」▶通常仕上げ(10,000番手)
※ペティ(15㎝まで) 1,300円 ~
※三徳/菜切り/牛刀(小:14㎝未満) 1,400円 ~
※三徳/菜切り/牛刀(中:14~16㎝未満) 1,700円 ~
※三徳/菜切り/牛刀(普:16~18㎝未満) 2,200円 ~
※三徳/菜切り/牛刀(大:18㎝以上) 1㎝毎に100円の追加料金
「柳葉/出刃/鯵切り」▶通常仕上げ(10,000番手)
※柳葉包丁(18㎝未満) 2,600円 ~
※出刃包丁(12㎝未満) 2,300円 ~
鯵切り(12㎝未満) 2,000円 ~
「そば切り/うどん切り/中華」▶通常仕上げ(10,000番手)
※そば切り包丁(21㎝未満) 3,000円 ~
※うどん切り包丁(21㎝未満) 3,000円 ~
※中華包丁(18㎝未満) 3,000円 ~
「鋏の研ぎ」
※刈り込み鋏(18㎝未満) 2,600円 ~
※裁ち鋏(21㎝未満) 2,400円 ~
剪定鋏 1,500円 ~
花鋏 1,500円 ~
※握り鋏 800円 ~
「鎌の研ぎ」
※鎌(15㎝まで) 800円 ~
「研ぎ台・砥石」
※手研ぎスターターキット 28,400円(研ぎ桶セット、初心者砥石セット②)
※初心者砥石セット① 18,800円(#180、#2000、#8000)
※初心者砥石セット② 26,230円(#180、#2000、#8000、水平君)
※研ぎ桶セット 3,980円(砥石なし)
「リアル体験講座」
※①150分 1人…6,380円(税込)
※※包丁研ぎの沼にどっぷりと浸かることのできる講座
※②90分 1人…4,380円(税込)
※※包丁研ぎの基本~動き~コツ~仕上げまでの講座
【注意事項】
※・表示料金は全て税込。
※・通常仕上げ(10,000番手)
※・極 仕上げ(12,000番手) +180円(+1工程)
※・極上仕上げ(30,000番手) +380円(+2工程)
※・上記以外の包丁などはお問合せください。
※・切れ方の感覚には個人差があります。
※・刃物の長さにより、追加料金(1㎝毎に100円など)が発生します。
※・刃こぼれ(欠け)がある場合は、追加料金が発生します。
※・錆びの具合により追加料金が発生します。
※・切先折れ、形状直しにより追加料金が発生します。
※・柄の交換をご希望の場合は、別途ご相談ください(原則:和(白木))
※・団体でのご利用の場合、別途ご相談ください。
※・砥石(各種番手)も販売いたしますので、別途ご相談ください。
※・社会情勢の影響により、料金が変更となることがあります。
研ぎ陣「濱蔵」公式アカウント
研ぎ陣「濱蔵」の公式アカウント(LINE)へご登録ください。
お得な情報やイベント情報などを提供していきます。
また、ショップカードでポイントを貯めるとさらにお得。
初回のご登録プレゼントのほか、刃物1本ごとに1ポイントを贈呈。
貯まったポイントを割引に利用できたり、プレゼントが貰えちゃう💖
アクセス(行き方)
研ぎ陣 濱蔵 上尾店
〒362-0059
埼玉県上尾市大字平方1804−2
携帯:090-3426-9156
濱野
はじめまして(^^ゞ
研ぎ陣「濱蔵」の濱野です。
この度、藤阿彌神古流宗家19代目「藤阿彌功将」先生や兄弟子からご指導いただき、
研ぎ陣「濱蔵」を立ち上げました。
刃物の「研ぎ」と「出会い」を通じて、少しでも地域社会に貢献できるよう取り組ん
で参ります。
「濱蔵」は曽祖父の名で、人とのつながりをとても大切にしていたことから「濱蔵」を
屋号としています。
「テニス」「ゴルフ」「スノボー」をこよなく愛する『研ぎ屋さん』です。
好きな食べ物は、「れんこんのシーチキン挟み焼き」「生姜焼き」「からあげ」
「社会福祉士」「ケアマネジャー」の資格を有し「ワーカー」の経験あり。
「ドローン」「フォークリフト」の免許を有し「米作り」も趣味の一環。
よろしくお願いします。