こんなこともあります。偶には・・・(完治)
ズバッ!! あれれ?
おわっ!! やってしまった。
刃物を研いでいると偶にこんなことが起きる。
集中していないわけではありませんが、ちょっとした不注意で
このようなどじなまねをすることがある。
全集中 研ぎの呼吸?
鬼滅の刃の作中に全集中常中という呼吸がありますね。
あっ、その前に基本となる全集中○○の呼吸があるかな。
この全集中 研ぎの呼吸を習得していればこのような不注意がなかった
のかもしれない(笑)
さらに全集中常中で刃物を研いだらどんな仕上がりになるのだろうか?
ところで、炭治郎の刀を打ってくれる刀鍛冶の鋼鐵塚蛍は、
ひょっとこのお面をしているし、刀への執着心が尋常ではない。
普通の刀鍛冶でないのは明らかだ。
恐怖さえ覚える。
しかしながら、本性はイケメンでマッチョらしい。
しかも人並外れた腕力の強さを持ち、その腕力だけで
鬼と戦えそうである。
この男、ただの刀マニアではない。
この男もまた、刀を打つときは全集中常中で作業をしているのだろうか?
やはり刃物を扱う者として、せめてマッチョを目指そう・・・かな?
いずれにせよ、自分の不注意で怪我をしてしまった(汗)
誠に申し訳ございません。復活するまで少しお時間をください。
ご心配をお掛けいたしました。
お陰様で完治いたしました。
埼玉県上尾市を拠点に「研ぎ」と「食材」を通じて地域貢献を目指しています。。
皆様が大切にしている刃物を丁寧に「手研ぎ」で仕上げ、気持ちよくご使用いただけるよう心がけております。
イベントへの参加、出張研ぎ及び郵送(費用はご負担いただきます)での研ぎにも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
こちらからのお問い合わせも可能です。 友だち追加⇒https://lin.ee/wRp5u7P